鍼灸治療はれっきとした医療です~NHKスペシャル「東洋医学を科学する」によせて
寿音ブログ
JUNON Blog寿音ブログ
JUNON Blog① 来院されてからの体調の変化を具体的にお聞かせ下さい。
10年近く、便秘薬やセンナ茶などに頼ってきたのが今では必要としなくなったことや生理がとまって5年経つのですがその間に産婦人科など薬や注射による治療もしてたのに関わらずたいした変化もないまま今までいたのがちゃんとした生理が来るようになったこともびっくりしてます。
しかも5年前と体重の変化はありません。自分でもびっくりしたくらい
です。今は便秘に悩むことがなく毎日うそのように快調なので顔の吹き出物もなくなったし肩こりも感じなくなるようになりました。
本当にはりのすごさを感じさせられました。
②鍼灸治療に完治絵のイメージがかわりましたか?
はりをやるならマッサージやエステと思ってたけど、自分の変化が良く変わっていくので今ではみんなにオススメしているくらいです。
③まだまだ鍼は痛い怖いと思っている方が多いのですが何か良い考えはありますか?
1回おためし価格みたいな割引はどーでしょうか?
治療のポイント
足に冷えも、多少の肩こりもありましたが、何といっても生理を復活させないとこには!!と私もハリキリました。
3ヶ月くらい毎週通って頂きました。その結果みごとに生理がきちんと来るようになり、私もホッと一息。
今では治療ではなく、美容の方で通って頂いております。人間体が一番。美容は健康あってのものですから‥‥。
ニキビ・吹き出物が出来なくなったのは生理が通常通りになり、女性ホルモンが安定してきたので、おさまったものと考えられます。
(二次的な効果ですネ)体表(あおむけ) ‥‥ 婦人病:気海(きかい)、中極(ちゅうきょく)、
血の通症(女性には欠かせないツボ):血海(けっかい)体裏(うつぶせ) ‥‥ 子宮を司る重要なツボ:胞肓(ほうこう)、
生理の周期を整えるツボ:三陰交(さんいんこう)<私が考える冷えの上がり方>
私の経験から、冷え性と生理には密接な関係があり、生理痛、生理不順など、子宮系に不調のある方は、だいたいの方が冷え性を併発しています。
冷えは、つま先から体の中心に向かってだんだんに上がっていきますが、三陰交(子宮に刺激を与え、生理周期を整えるツボ)まで冷えが進んでしまっている方は、治療に時間を要する場合があります。
ご興味を持たれた方は、ぜひトライアルをこちらからどうぞ。